通常、乳房が大きくなるにつれて乳腺や乳管も発育します。乳管は乳頭に向かって開口(突出する)
するように発育するのですが、陥没乳頭ではその乳管の形成不全によってうまく乳頭側に突出しません。
乳頭が突出している
乳頭が突出しておらず、
乳輪より奥に凹んでいる
Be careful
乳腺が大きくて、乳頭が凹んでいる場合、見た目的にも不自然な状態です。
また、それだけではなく真性で完全に凹んでいる場合は陥没した部位に汚れが溜まり
不衛生な状態を起こします。
菌が増殖して感染する場合もあります。
Be careful
真性の場合は、まず赤ちゃんが乳首自体を咥えられないので授乳することができません。
その結果、乳腺炎を起こすことがあります。
授乳する直前でこの手術を受けても間に合わない場合があります。
事前に治療しておくことをおススメします。
健康や機能的にも障害を引き起こす可能性があります。保険適応となる場合もありますのでお早めにご相談ください。
陥没乳頭(陥没乳首)の治療には、保険が適用される場合があります。対象となるのは40歳未満で、今後授乳の予定がある方です。
陥没乳頭が原因で授乳に障害があると思われる場合、または授乳が困難であると疑われる場合に保険が適用されます。
最終的には医師の診断によるので、まずはご相談ください。
乳頭陥没の治療にあたっては、陥没している乳頭を突出させて見た目を良くして再度陥没しないようにすることと、
授乳が可能なように授乳機能を温存することが大切です。治療の術式は、症状の程度によってそれぞれ異なってきます。
一般的な陥没乳首の治療法は上図左のようにジグザグに3箇所切開する必要がありますが、M’sの治療法では乳頭のくぼみに隠れるように
小さな傷で行います。
傷も目立たず、母乳が通る管を傷つける可能性も低いです。また、時間の経過によって後戻りすることも少ない方法です。
Inverted nipple plasty series
陥没乳頭はGrade(重症度分類)Ⅰ~Ⅲに分けられます。
Grade Ⅰ:引っ込んでいるが刺激や指などで乳頭部分を引き出すことが容易にできる状態。
Grade Ⅱ:Grade Ⅰのように引きだすことが可能だが、すぐに元の陥没した状態に戻ってしまう。
Grade Ⅲ:乳頭部分は完全に落ち込んで陥凹(凹んだ)を形成していて、刺激や指などで引き出すことは極めて困難な状態。
上記の陥没乳頭重症度分類:Grade Ⅱ、Ⅲが手術による治療が必要となります。
手術室に入ったあと、お着替えをしていただき、術後の感染症を予防するための抗生剤の点滴を行います。
その後、局所麻酔を行い、手術を開始するのですが、実際の手術時間は片側で15~20分程度、両側で約30分~40分程度になります。
手術後の入院は不要です。手術後はすぐに帰宅いただき、普段どおりの生活が可能です。
手術前におこなう麻酔によって、手術中は無痛ですので、ご安心ください。
当院でおこなう陥没乳頭形成術では、2ミリ程度の小切開で行います。そのため、術後の痛みも最小限に抑えることができます。
手術後は、痛み止めを処方しておりますので、日常生活に支障が出るようなことは、ほぼありません。
※痛みの感じ方は個人差がありますが、これまでの術中・術後に大きな痛みを感じられた方はほとんどおられません。
手術を終了したら、患部を医療用絆創膏などで患部を覆い、その上から防水シートを貼付します。そのため、術後当日より、シャワー浴をすることが可能です。
ご注意いただく点としては、術後1週間(抜糸を行うまでの間)は、飲酒や激しい運動は控えていただきます。
患部には抜糸までの1週間、処方した軟膏薬を塗ってもらい、直接患部をこするなどの刺激を与えないように、ご注意ください。
乳頭基部といって、突出させた乳頭の下の部分に2ミリ程度の小切開法で行います。
抜糸のあとの傷跡は通常1ヵ月程度で目立たなくなり、見てもほぼ分からない状態となります。
Treatment cost
Treatment cost
Point 1
One doctor(一人の医師)ー院長が責任をもって、
カウセリングから施術まで一貫して行います。
Point 2
症状だけではなく、ライフスタイルにも配慮した治療を提案。
ダウタイムを最小限にしアフターケアも万全です。
Point 3
医学部を卒業後、日本屈指の研修施設病院である亀田総合病院で卒後研修を開始。
医療の原点となる救命救急センターに8年間従事。
その後、米国臨床留学の登竜門である米国海軍病院に1年間勤務。
医師として、そして外科医としてのトレーニングを研鑽し医療の礎を築く。
その間、胸部・消化器外科、外傷外科、心臓血管外科などの手術を手がけ、
さらに4年間の形成外科専門医修練 プログラムを経て形成・美容外科の専門医となる。
医学部を卒業後、日本屈指の研修施設病院である亀田総合病院で卒後研修を開始。
医療の原点となる救命救急センターに8年間従事。
その後、米国臨床留学の登竜門である米国海軍病院に1年間勤務。
医師として、そして外科医としてのトレーニングを研鑽し医療の礎を築く。
医学部を卒業後、日本屈指の研修施設病院である亀田総合病院で卒後研修を開始。
医療の原点となる救命救急センターに8年間従事。
その後、米国臨床留学の登竜門である米国海軍病院に1年間勤務。
医師として、そして外科医としてのトレーニングを研鑽し医療の礎を築く。
住所 | 〒230-0051 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央1丁目9−21 ニッコービルマーク2 1F |
---|---|
最寄駅 | JR鶴見駅東口より徒歩1分 |
診療時間 | 午前 10:00~12:00 / 午後 14:00~19:00 |
休診日 | 木・日・祝日 |
当院からの自動返信メールが届かない場合は、メールアドレスの入力ミス、迷惑メールフォルダに振り分けられている可能性があります。
休診日を除く2日以内に返信がない場合、恐れ入りますがお電話にてご連絡ください。
※ご来院の際、診療内容によっては時間がかかり、お待たせすることがございますので、ご了承ください。
Copyright© 形成・美容外科 エムズクリニック. All rights Reserved.