Before/施術前            
            
                        
                                    
                        After/施術後            
            
                      
                                          
                            Before/施術前               
                            
                                          
                            After/施術後               
                          
この施術に関して
上まぶたにできたホクロの切除は難易度が高いホクロ切除です。ホクロは年齢とともに大きくなります。幼少期に認められたホクロは大概大きく育ちます。ホクロが悪性化することはほとんどありませんが、ゼロではありません。また、大きく育てばいざ取りたいと思った時には切除幅や面積が広くなり傷跡が目立ちます。気になるホクロがあれば早めに取ることをお勧めします。
治療前後の比較です。
ホクロは完全に取れました。
二重幅をご覧ください。オリジナルの二重幅に歪みなくそのままの状態です。
そして、まつ毛をご覧ください。まつ毛も連続して綺麗に生えています。
術後の経過
治療前デザイン
                  
                                    
                  点線が二重のラインです。実線が腫瘍を含めた切除ラインです。                  
                                  術中所見①
                  
                                    
                  瞼板組織を含めて腫瘍を一塊で切除摘出します。                  
                                  術中所見②
                  
                                    
                  瞼板縫合                  
                                  術中所見③
                  
                                    
                  瞼板縫合終了後                  
                                  術後6ヶ月
                  
                                    
                  二重ラインも乱れず、キズもわかりません。                  
                                  施術カテゴリー
詳しい施術内容
              施術の説明:
上まぶたホクロ切除(皮弁):瞼板組織を含めて切除します。
施術のリスク:
出血、感染、キズアト、再発、二重の乱れ、目の中のゴロゴロ、異物感、ドライアイ、霰粒腫など
施術費用:1個 ¥132,000(税込)

                		  
                		  
                		  
                	

		
		
		
		
上まつ毛の間にあるホクロ除去は通常通りの切除では難しいです。
単純にレーザーで焼灼しても、ホクロは取れてもまつ毛は生えてこなくなります。
また、二重幅を傷つけてしまえば二重が歪んでしまいます。
今回ご紹介するのは、上まぶたにできたホクロで大きさが5mm以上のものです。