スタッフブログ
皆さま、こんにちは
エムズ皮フ科形成外科クリニック
スタッフの みーです
6月に入り、梅雨の季節になってきました
気温や湿度が高くなり発汗量が増えるため、
お肌がべたつき不快に感じる方も多いと思います
そして、梅雨は『肌トラブル』が多くなりますよね
考えられるものは大きく2つある事は知っていますか?
それは…『洗顔』と『冷房機器』です
汗ばむ季節になるといつもより念入りに
洗顔をしてしまいますよね?
お肌の表面は皮脂を分泌する事で膜を形成し、殺菌や
保湿を行っていますが、過剰な洗顔で皮脂膜を破壊する
ことに繋がります
また、冷房機器は温度管理ができますが室内の湿度を
低下させお肌の水分を奪ってしまう原因にもなります
それに寄り、皮膚が乾燥するとお肌のバリア機能が
低下し、様々な物質が肌を攻撃するようになります
更に乾燥したお肌は普段より皮脂を
多く分泌するため毛穴がつまりやすくなってしまいます
過剰な洗顔や冷房機器による乾燥は『肌トラブル』の
元ですが、これらを控えて生活することは中々難しい
ことだと思います
そこで、大切なのが正しいスキンケアを行うことです
洗顔する際に最も大切なことは、よく泡立てること
洗顔後は皮脂が減少し、お肌がとても弱い状態なので、
失われた皮脂を補う為、保湿を行うようにしましょう
目安としては、10分以内に行うことが良いとのこと
お肌の健康を保ち、この梅雨を乗り切っていきましょう
045-508-1112(イイヒフ)
住所 | 〒230-0051 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央1丁目9−21 ニッコービルマーク2 1F |
---|---|
アクセス | JR鶴見駅東口より徒歩1分 |
休診日 | 木・日・祝日 |
診療時間 | 午前 10:00~12:00 (最終受付11:30) 午後 14:00~18:30 (最終受付18:00) |
※診療時間は日によって異なる場合がありますので、
診療カレンダーをご確認ください