スタッフブログ
こんにちは
エムズ皮フ科形成外科クリニックのともです。
だんだん暖かくなり、桜も咲き始めていますね
しかし、気温差や湿度の低さから…この季節はまだまだお肌に気が抜けません
お肌のターンオーバーが乱れる季節なのです。
ターンオーバーという言葉はよく聞きますが、少しご説明しようと思います。
ターンオーバー(皮膚の新陳代謝)とは、古い皮膚が剥がれ落ち、新しい皮膚へと入れ替わる作用を言います。20代では、約28日周期で肌が生まれ変わりますこれは、表皮の一番下の層で生まれた細胞が、肌表面の層まで押し上げられていく過程で細胞の核を失い、死んだ細胞となり、垢として剥がれ落ちるまでを指します
理想的なのは、赤ちゃんの肌です
ターンオーバーのリズムが整っていて、透明感があり、綺麗です
ターンオーバーは、早すぎるとバリア機能が未熟なままの皮膚となり、水分を保持することが難しくなり、デリケートな肌になります。
遅すぎると、古い角質が蓄積し、肌のごわつきやくすみが出て、化粧水の浸透が悪くなったり、シミが定着したりします加齢とともに新陳代謝が衰えると、ターンオーバーは、45日くらいにまで延びてしまうこともあるようです!
ターンオーバーは、加齢はもちろんですが食生活、腸内環境の乱れ、ストレスや睡眠不足、血行不良、リンパの滞り、肌のバリア機能の低下によって乱れてしまいがちです
正常なリズムに整えてあげるケアが必要になります。
オススメは、ケミカルピーリング
ピーリング剤をお肌に塗り、古い角質を剥離させて、ターンオーバーを促し、美肌に導きます
しわやたるみの改善、シミやくすみの軽減、ニキビ・毛穴の改善に効果があります。
施術後は、少し赤みが出るかたもいますが、大きなダウンタイムはありません。
直ぐにお化粧も可能です
お肌の調子が乱れてるなと感じた方には、一度お試しいただきたいと思います
045-508-1112(イイヒフ)
住所 | 〒230-0051 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央1丁目9−21 ニッコービルマーク2 1F |
---|---|
アクセス | JR鶴見駅東口より徒歩1分 |
休診日 | 木・日・祝日 |
診療時間 | 午前 10:00~12:00 (最終受付11:30) 午後 14:00~18:30 (最終受付18:00) |
※診療時間は日によって異なる場合がありますので、
診療カレンダーをご確認ください