スタッフブログ
こんにちわ!
エムズクリニックのクッシーです
年末年始はいかがお過ごしでしたでしょうか?
今年はなぜか頑張って、年越しオンタイムに寒川神社に行って来ました
最近は年明けて落ち着いてからのお参りだったので人の多さにびっくり
車も進まない渋滞で、帰るころには初日の出タイムでした
ということで、今回のお話はお家の湿度についてです
最近猛威を振るっているインフルエンザ!
そんなインフルエンザは低温・低湿度の環境を好み、空気が乾燥すると気道の粘膜防御機能も弱ってしまうためウイルス感染しやすくなってしまします
また美容に関してもお肌が乾燥すことにより、バリア機能が低下しお肌の中の水分を上手く保てなくなり外からの刺激に敏感になる為、
痒みや肌トラブルが起こりやすくなります。
そんな湿度は美容にもウイルス対策にも60%をくらいを保つのがベストと言われています
室内の湿度を高めるには加湿器が便利なのでなるべくお部屋の中心に加湿器を置き、タンク内のお水も長時間の放置や継ぎ足しはカビが発生し、喘息の原因にもなってしまうので、1日ごとに清潔なお水の取り替えてお部屋の湿度を保ちましょう。
そして水道水のお水は塩素が入っているため、カビや雑菌の繁殖を抑えてくれるので、タンクのお水は水道水を使用するのがオススメです
そして今の時期持ち歩く方も多い、ミスト化粧水もお肌に近づけすぎてかけても逆にお肌の水分を奪ってしまうため、
適度な距離からお顔にスプレーすることをお勧めします
暖房でも外気でも乾燥しやすいこの季節、加湿器や保湿クリーム、パックなど使えるアイテムもたくさん活用して健康とお肌をまもっていきましょう
045-508-1112(イイヒフ)
住所 | 〒230-0051 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央1丁目9−21 ニッコービルマーク2 1F |
---|---|
アクセス | JR鶴見駅東口より徒歩1分 |
休診日 | 木・日・祝日 |
診療時間 | 午前 10:00~12:00 (最終受付11:30) 午後 14:00~18:30 (最終受付18:00) |
※診療時間は日によって異なる場合がありますので、
診療カレンダーをご確認ください