


この施術に関して
10年以上前に前医(他院)で脂肪腫を摘出したことがある方です。その時の傷跡は胸椎(背骨)に対して垂直に認める傷でした。手術前のMRI検査では筋肉内脂肪腫であり、前回取った時も筋肉内にあったということで再発を強く疑いました。腫瘍は左肩甲骨上にあり前回の手術創を利用することは難しく、再発手術でもあるため確実に行うためには、今回別に手術創で行う必要がありました。筋肉内脂肪腫は通常の皮下にある脂肪腫とは違って筋肉の中に発生します。摘出する際には筋肉を割って摘出しなければならず、筋肉は血液が豊富な組織であるため、術後の出血、血腫形成を防ぐ上でも丁寧に取らなければなりません。筋肉内脂肪腫の場合には創部内にドレーンという管を留置します。ドレーンは通常24〜48時間後に抜去します。このケースの場合には48時間留置しました。合併症もなく元気に通院されています。
術後の経過
治療前

治療前

治療前

治療前検査(MRI)

術後1週間

術後1ヶ月

筆者のご紹介
形成・美容外科 エムズクリニック 院長三沢 尚弘
資格
所属学会