先日、次男とパズルをして遊びました。

「よーい、ドン!」で始めたのですが・・・、

完敗でしたね⤵︎
2月14日はバレンタインデーでした!



スタッフから
そして、患者様から、、
手術中、疲れた合間に摂る糖分としてチョコレートとコーヒーは至福のひと時です。
お心遣い誠にありがとうございます。
さて、
先日、カウンセリングで上まぶたの相談を受けていて気づいたのですが、

過去に他院で眉下切開法を受けたことがある方でした。眉毛よりもかなり下に縫合線があります。

点線部分が過去の縫合線です。

外眼角部から眉毛までの距離が25mm(赤い矢印)、そして過去の縫合線までの距離が20mm(青い矢印)、、少し短いので傷跡が目立ってしまいます。
そこで、本日ご紹介する
基礎知識コラム↓
【眉下切開法(上眼瞼リフト)】まとめ:自然な若返りが可能〜、①適応、②デザイン、③手術など
施術事例ブログ↓
【眉下皮膚切除】:印象が変わらずたるみがスッキリ!ダウンタイムも短い~