早いものですね、
もう11月です。あの暑かった夏も終わり急激に寒くなってきましたね。
今年は『コロナ禍』というウィルスに全世界が振り回されたような気がします。
インフルエンザも今後流行するので予防をしっかり行いましょう。
*当院ではインフルエンザの予防接種も行っています。
さて、
秋といえば食欲、スポーツ、、、など
食欲で言えば秋の食材はキノコ!
先日エムズを長きにわたりご利用いただけている大事な患者様から、

頂き物をしました。
お心遣い誠にありがとうございます。
早速、子供たちが育てることにしましたー
(といっても、日陰にそっとしておいただけですけどね、笑)

キノコはある程度湿度のある中で育ちます。
そして、収穫の時です!

こんなにとれました。
子供たちも大喜び!!!
コロナ禍で自粛ムードがある中で、家の中でキノコ=椎茸が収穫できるのは中々いいものですね〜〜〜
さて、
今回ご紹介するケースは、
腫れた【一重まぶた】の原因・改善方法|二重切開法(+挙筋前転+脂肪除去)
そして、基礎知識は、
陥没乳頭【保険適用】切らない手術法 / 原因とリスク