昨年の年末年始はスキーに行ってきました。
実は私自身は雪国育ちなのでスキーは幼少期から馴染みがあったのと、当時はバブル絶頂の中だったので空前のスキーブームでした。
中学生の頃は映画:『わたしをスキーに連れって』(松任谷由美)の曲に合わせてゲレンデを滑降するトレンディードラマや映画の影響でスキーができる+スキー焼けした日焼け=カッコいい!
がモテる男の方程式でした、笑
その後、次第に
全国的に雪不足に見舞われスキーというトレンディーの定番は廃れ、それと同時に閉鎖するスキー場も出てきたようです。
ですが、ここ数年は暑い夏、寒い冬のためか今年も大雪になるくらい日本海沿いの各地では雪が降りました。

到着すると、あたり一面は白銀の世界

頭の中ではユーミンの”BLIZZARD”やマッキー(槇原敬之)の”どんな時も”、GLOBEの”Departures”がリフレインしてました。

30年?ぶりのスキーでしたが、身体は覚えているもので何とか滑れましたね、

子供達は早いもので、スキースクールに入って2時間もしたら滑れるようになっていて驚きでした。来年はちょっと中〜上級コースを一緒に滑られたらぁ〜と思う次第です。

幸先の良い滑り出しで今年もしっかりと1年を過ごしていきたいと思います!