折れ耳【耳介形成術後】のマスクの使用方法 | 横浜市鶴見の形成・美容外科 エムズクリニック

横浜市鶴見の形成・美容外科 エムズクリニック

横浜市鶴見の形成・美容外科 エムズクリニック

CASE REPORT施術事例

折れ耳【耳介形成術後】のマスクの使用方法

2023/08/08

Before/施術前 ▶ After/施術後
Before/施術前 ▶ After/施術後
Before/施術前 ▶ After/施術後
術後(右:健側) ▶ 術後(左:患側)
術後(右:健側) ▶ 術後(左:患側)

この施術に関して

この施術に関して

コロナ感染症は落ち着きました。マスクをかける習慣も段々と減ってはきましたが、まだマスクをつけることは多いと思われます。耳にかけるタイプが主流であるため、今回紹介するようなケースのように耳介変形があるとマスクがかけられません。また、性別かぎらず耳の変形は顔のバランスを悪くします。今回紹介した方は男性ですが、女性はとくに耳をだしてピアスをしたりするので耳が折れ曲がっていたり、丸まっていたりすると綺麗に見せることができません。耳の形態は複雑で皮膚と軟骨だけから形成されいます。まれに外傷などがありますが、形成不全のほんとどは生まれながら(先天的)が原因です。

術後の経過

治療前

耳介変形:折れ耳です。マスクがかからないということでした。

手術直後

術後はこのように血腫を予防するために固定を行います。

マスク①

術後のマスクに関しては耳にかけることが1か月できないのでこのようなタイプのフォルダーを購入してもらいます。

マスク②

首の後ろ側でとめることができます。

マスク③

横からみるとこのような状況です。

術後1か月

耳の後ろ側を切開しているのですが、傷跡はほとんどわからない状態です。

施術カテゴリー

詳しい施術内容

施術の説明:
耳介形成術:耳の後ろ側の皮膚を切開します。皮膚から軟骨を剥離し、軟骨移植を行います。皮下血腫予防のためにボルスター固定を行います。

施術のリスク:
出血、感染、知覚障害、瘢痕、後戻り、ケロイドの発生など

施術費用:耳介形成術(片側) ¥330,000(税込)

料金表はこちら

関連する基礎知識

筆者のご紹介

横浜市鶴見のエムズクリニック院長三沢 尚弘

形成・美容外科 エムズクリニック 院長三沢 尚弘

資格

  • 日本形成外科学会形成外科専門医
  • 日本美容外科学会専門医(JSAPS)
  • 日本救急医学会救急科専門医
  • 日本抗加齢医学会専門医
  • 米国医師国家試験合格
  • 日本医師会スポーツ認定医
  • 厚生労働省認定臨床研修指導医
  • AHA BLS/ACLS Provider
  • AAP NRP Provider

所属学会

  • 日本形成外科学会正会員
  • 日本皮膚科学会正会員
  • 日本美容外科学会正会員
  • 日本救急医学会
  • 日本抗加齢医学会
  • 日本美容医療協会
  • 日本臨床毛髪学会
  • 見た目のアンチエイジング研究会

PAGETOP