【眉下皮膚切除】:印象が変わらずたるみがスッキリ!ダウンタイムも短い~ | 横浜市鶴見の形成・美容外科 エムズクリニック

横浜市鶴見の形成・美容外科 エムズクリニック

横浜市鶴見の形成・美容外科 エムズクリニック

CASE REPORT施術事例

【眉下皮膚切除】:印象が変わらずたるみがスッキリ!ダウンタイムも短い~

40代/女性 

2020/02/16

眉下皮膚切除は重瞼(二重)など、上眼瞼の形態を損なうことなく行え、自然な仕上がりが期待できる術式です。

偽性眼瞼下垂の場合、当院でも選択肢の一つとしてご提案することがありますが、瞼の形態(皮膚の性状(厚い、薄い)、皮膚がどちらに多いのか(内側、外側)、瞳のバランス、二重幅など)を総合的に判断します。

Before/施術前 ▶ After/施術後
Before/施術前 ▶ After/施術後
Before/施術前 ▶ After/施術後

この施術に関して

この施術に関して

眉下皮膚切除は重瞼(二重)など、上眼瞼の形態を損なうことなく行え、自然な仕上がりが期待できる術式です。加齢による上まぶたのタルミが特に外側にある方には最適な治療法です。顔貌の変化を伴うわず以前の顔に戻ることができます。上まぶたの皮膚が多いと視界が遮られてしまいます。眉下でその光を遮る原因となっている皮膚を切除すると視界が広がります。また、同時に目元がスッキリして自然な若返りが可能となります。女性でも男性でもとくに顔貌の変化を強く望まない方には非常に有効な治療法だと言えます。

術後の経過

治療前

見かけの二重幅に左右左があります。黒目の大きさは正常です。

術直前 シュミレーション(目を開いたとき)

手術直前にテープを眉毛の下に貼って持ち上げて見ました。

術直前 シュミレーション(目を閉じたとき)

テープを貼ったまま目を閉じてもらいます。目は閉じきれています。

術中所見:デザイン

眉毛の下に傷が目立たないようにするため眉毛ギリギリのところに切開線をデザインします。皮膚の切除幅は予め決めておきますが、術中にもう少し取った方が良い場合はトリミングを行います。

術直後

術直後の状態です。腫れや出血はほとんどありません。
詳しい施術内容

施術の説明:
上眼瞼リフト(眉下切開法)

施術のリスク:
出血、感染、術後瘢痕問題(ケロイド、肥厚性瘢痕などの発生)、麻酔によるアレルギー、再発、ドライアイ、一過性の視力低下、顔貌の変化、二重の左右差、上まぶたの皮膚知覚障害、目の中のゴロゴロ感、頭痛、吐き気、再発など

施術費用:片側 ¥150,000円(税別)、両側¥300,000円(税別)

料金表はこちら

よくあるご質問

眉下切開と同時に埋没や目頭切開などを手術することは多いですか?

切らない眼瞼下垂(埋没式)などと併用することはあります。それはダウンタイムを気にされる方の場合です。また、黒目のバランスが悪い場合や重瞼固定線が不安定な方の場合です。

目頭切開と併用することはこれまでありません。これに関してはあまりメリットがあるとは考えられません。目頭切開はダウンタイムが比較的ある施術です。重瞼固定線をしっかりとしたものに形成するケースに行うため、瞼縁(まつ毛の上)切開+目頭切開のことが多いです。ですが、、要望があれば臨機応変対応しますが、前述のように総合的に判断してご提案します。

切開デザインについて人にもよるかと存じますが眉頭をL字型に切るデザイン、もしくは眉毛の外側をたくさん切るデザインはされますか?

眉下切開の最適な適応は外側余剰皮膚の多い方です。目頭(内側)の余剰皮膚が多い方では基本、瞼縁切開をした方がよいというのが一般的なセオリーです。また、余剰皮膚がそれほどなく内側に落ち込んでいるようなケースでは前額リフトといっておでこの生え際で余剰皮膚またはリフトをした方が良い場合もあります。

目頭=眉頭をL字?(おそらく跳ね上げて切除するのかと推測しますが、)で切除すると術後瘢痕が目立つように思えます。

切開方法について:
眉毛の下に沿って切開されますか?、もしくは眉毛の中に切り込む毛包斜切断法ですか?
その場合、毛根を傷つけないよう毛根に沿って切開されますか?

毛包斜切開は理論上は毛が生えてきます。実際、その理論に従い有毛部の術野では行っています。術後に毛は生えてきます。眉下切開では年齢や皮膚の性状によって、多くとる必要がある=眉毛に切り込む必要がある場合は、毛包斜切開を行います。ですが、一定期間は眉毛は生えてきません。つまり、ダウンタイムがあります。毛包斜切開に関しては必要があれば行いますが、必要がなければ行いません。基本、眉の下縁に沿って行います。

縫合糸について溶ける糸ですか?それとも溶けないナイロン糸ですか?

基本は表皮縫合はナイロン糸、真皮縫合は吸収糸を使用します。

真皮縫合について、連続縫合ですか?結節縫合ですか?

真皮縫合は結節縫合です。

術後にテープ固定やリザベンなど内服薬は処方されますか?

術後の固定は24時間はテープ、絆創膏による圧迫固定を行います。術後出血を予防するために行います。
リザベンは処方したことがありません。また、通常行うテープ固定は行っても有効ではないので行いません。

当日から洗顔やシャンプーは可能ですか?

当日は洗顔、洗髪は創部以外であれば可能です。翌日、患部の圧迫固定を解除してもらい洗顔、洗髪は可能です。翌日から創部を濡らして可能です。むしろ、翌日から創部を軽く洗い流した方が良いです。

抜糸は何週間後ですか、またダウンタイムはどれくらいですか?

抜糸は1週間後です。ダウンタイムは人によります。術後内出血などをしない方は抜糸以外であればほとんどないと思われます。

関連する基礎知識

筆者のご紹介

横浜市鶴見のエムズクリニック院長三沢 尚弘

形成・美容外科 エムズクリニック 院長三沢 尚弘

資格

  • 日本形成外科学会形成外科専門医
  • 日本美容外科学会専門医(JSAPS)
  • 日本救急医学会救急科専門医
  • 日本抗加齢医学会専門医
  • 米国医師国家試験合格
  • 日本医師会スポーツ認定医
  • 厚生労働省認定臨床研修指導医
  • AHA BLS/ACLS Provider
  • AAP NRP Provider

所属学会

  • 日本形成外科学会正会員
  • 日本皮膚科学会正会員
  • 日本美容外科学会正会員
  • 日本救急医学会
  • 日本抗加齢医学会
  • 日本美容医療協会
  • 日本臨床毛髪学会
  • 見た目のアンチエイジング研究会

PAGETOP