基礎知識コラム
↓40年笑わないと、
こうなるようです。
いわゆる天然ボトックスですね。。。
笑わない人生なんてありえないので、
No Smile No Life……
だから、ボトックスがあるのだと思います。。。前回に引き続き非常に良い治療だと思います。多岐において使用されている治療薬です。
ボトックスに関しては、↓こちらを
本日ご紹介するのは、
咬筋ボトックス治療です!
まず、咬筋とは読んで字のごとく、咬む筋肉です。↓ここです。
ここが肥大している方がアジア人に多くて、異常に発達している方もいます。横に広がるように肥大していくので顔が大きく見えてしまいます。
顔、とくに輪郭形成を手術で行うのは非常に大変です。。。
咬筋肥大型の輪郭形成でダウンタイムなく効果を出してくれる治療がこの咬筋ボトックス治療です!
まずは、施術前後の比較です。
*この方の場合は、ボトックスだけではなくミントリフトも行いました(下記で説明します。)
正面から見ても、側面からみても小顔効果が表れているのがわかるかと思いますが、
斜めから見ると↓
見てお分かりかと思いますが、ボトックスのみ(左側)よりもミントリフトを行った方(右側)がより一層フェイスラインがシャープになり小顔効果が得られます。
というのは、咬筋は筋肉です。筋肉の縮小・萎縮は認められますが、その他の皮下・軟部組織である脂肪は萎縮しません。咬筋があったためにパーンと張っていたお肌も咬筋の萎縮に伴い下垂(たれる)します。
そこで行ったのがミントリフトです。
結果です↓
施術のリスク:内出血、咬合力の低下など
価格:片側 ¥60,000(税別)
形成外科専門医・救急科専門医
医学部を卒業後、日本屈指の研修施設病院である亀田総合病院で卒後研修を開始。医療の原点となる救命救急センターに8年間従事。
その後、米国臨床留学の登竜門である米国海軍病院に1年間勤務。医師として、そして外科医としてのトレーニングを研鑽し医療の礎を築き、平成28年6月に横浜市鶴見に『形成・美容外科 エムズクリニック』を開院
『シミが増えて顔の印象が変わってしまった』『加齢に伴い、肌の透明感が失われた』と感じている方も多いでしょう。 シミは年齢とともに誰にでも現れる可能性があり、原因としては紫外線の影響やホルモンバランスの乱れ、さらに遺伝的要 […]
目の下のクマ取り手術は、目元を若々しく保つために選ばれる人気の美容治療です。しかし、術後の目の下のシワやシミの対策が不十分だと満足度が低下してしまう可能性があります。 特に、脱脂術は脂肪を取り除くことでクマを改善しますが […]
エムズクリニックは目の下の裏ハムラ法専門の横浜にあるクリニックとして、これまで目の下のクマ・たるみについてのお悩み改善情報を発信することが多かったのですが、40〜50代の目元のしわが気になるという相談も多く寄せられます。 […]
『背中に違和感がある、大きなしこりがある、できものがある』といった背中にできた腫れに気づいた時は、悪性ではないのかなど、心配になる方もおられるでしょう。 おでこにできることもありますが、粉瘤(アテローム)の好発部位である […]
045-508-1112(イイヒフ)
住所 | 〒230-0051 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央1丁目9−21 ニッコービルマーク2 1F |
---|---|
アクセス | JR鶴見駅東口より徒歩1分 |
休診日 | 木・日・祝日 |
診療時間 | 午前 10:00~12:00 (最終受付11:30) 午後 14:00~18:30 (最終受付18:00) |
※診療時間は日によって異なる場合がありますので、
診療カレンダーをご確認ください