今回も外傷に関して説明します。
擦り傷は、医学用語で擦過傷や挫滅創と言います。
よく転倒して起こる外傷です。特に顔、手、肘、膝など露出部と言われる半袖・半ズボンを着て外に出る部位です。
先日、転倒してこられた方いました。

初診時の状態
右側から地面に墜落したのでしょうか?
右眉、右頬、そして鼻の下に擦過および挫滅したキズを認めました。
受傷して48時間経過してからの来院です。
それぞれ受傷した部位にはカサブタ(痂皮形成)を認めました。

治療開始48時間後
真っ黒だった痂皮はなくなり、ピンク色の良い組織=良い創傷治癒(キズが治る過程)となっています。

治療開始7日目
眉、鼻の下は見違えるように良くなりました。頬も赤みは残っていますが、日焼け防止と顔を擦らないと言うこと注意いただければ傷あとは残さないでしょう。
*よくキズパワーパッドを貼ってこられる方がいます。キズパワーパッドはハイドロコロイド剤と言います。我々もハイドロコロイド剤を使用することがありますが、キズの状態を見ながら使用しています。キズ=ハイドロコロイド=キズパワーパッドという盲目的な考えはかえってキズを悪化させることがあります。使用には十分注意が必要です。