- HOME
- 基礎知識コラム
- 顔
- 目の上(二重、たるみ)
- 目元アンチエイジング
基礎知識コラム
50代 女性
目元のアンチエイジングです。
施術:上まぶたのたるみ除去
ですが・・・、
通常の『たるみ』だけで皮膚だけ取れば良いのか?というと、決してそうではなく、、この方の的確な診断が必要です。
正面から見ると、瞳孔への反射光−上まぶたの縁までの距離=MRD(marginal reflex distance)は正常です。黒目もほぼ見えています。
ですが、
①二重のラインの乱れ
②くぼみ目
③眉毛挙上(眉毛と睫毛の間の距離がある)
これを3つ併せ持つものは?
そう〜、、、
眼瞼下垂です。。。
この方は、おでこ(前頭筋)の筋肉を使って代償(カバーして)しまぶたをあげるようにしていたのです。ですから、おでこの筋肉を使わないように指でブロックし、純粋に眼瞼挙筋のみでどの程度上まぶたが持ち上がるのか?というテストを行うと、MRDは1mm
したがって、軽度〜中度の眼瞼下垂があるということです。
実際に、施術中確認すると、眼瞼挙筋は眼窩の奥(目の奥)にあり、眼瞼挙筋腱膜は非常に伸ばされた状態でした。
ですので、眼瞼挙筋の前転を行い固定して、二重のラインを作成するというのが今回必要だったというわけです。単に『アンチエイジング』で伸びきった皮膚だけを単純に切除して縫合するだけだと・・・、
↓このような結果は期待できなかったかと思います。
この方は、眼球が突出気味ですので皮膚の切開ラインや二重の作成ラインなど細かな設定が必要でした。。。
また、前頭筋に力がくわっていると眉が上がり、おでこにはシワがたくさんありました。
施術後、シワは消えました。。。
結果に大変ご満足頂いております。
形成外科専門医・救急科専門医
医学部を卒業後、日本屈指の研修施設病院である亀田総合病院で卒後研修を開始。医療の原点となる救命救急センターに8年間従事。
その後、米国臨床留学の登竜門である米国海軍病院に1年間勤務。医師として、そして外科医としてのトレーニングを研鑽し医療の礎を築き、平成28年6月に横浜市鶴見に『形成・美容外科 エムズクリニック』を開院
30代から60代の男性にとって、年齢とともに目立つようになってくる目の下のクマやたるみは、外見に大きな影響を与えます。見た目に疲労感を与え、老けた印象が強調されてしまいます。 さらに、男性は女性に比べて美容やスキンケアに […]
目元は、顔全体の印象を左右する重要なパーツです。目がぱっちりと大きいと、明るく自信に満ちた印象を与え、若々しく見えます。しかし「目が小さい」「目力が弱い」と感じる方にとっては、それがコンプレックスとなり、自信を損なう要因 […]
「最近、目を開けづらい」「視界が狭く感じる」「目元に疲れを感じる」といった症状を感じたことはありませんか?また、他人から「眠そう」「疲れている」と言われることが増えていませんか? こうした症状は、眼瞼下垂(がんけんかすい […]
目の下のクマやたるみが気になり始めると、鏡を見るたびに老けたと感じてしまうことがあります。特に30代から60代の女性の中には、この目の下のクマやたるみを改善したいと考える方が多いのではないでしょうか。 そのような方々に注 […]
045-508-1112(イイヒフ)
住所 | 〒230-0051 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央1丁目9−21 ニッコービルマーク2 1F |
---|---|
アクセス | JR鶴見駅東口より徒歩1分 |
休診日 | 木・日・祝日 |
診療時間 | 午前 10:00~12:00 (最終受付11:30) 午後 14:00~18:30 (最終受付18:00) |
※診療時間は日によって異なる場合がありますので、
診療カレンダーをご確認ください