


この施術に関して
ピアス後のケアなどが悪いとピアストラブル(ジュクジュクして炎症・感染など)を起こします。それを放置してピアスをし続けるとピアスケロイドが発生します。ニキビ→ニキビ跡もそうですが、炎症があるとヒトが持っている自浄作用によってケロイドが発生します。ケロイドそれ自身は良性腫瘍ですが、治療をしないと大きくなっていきます。ピアスケロイドの場合、治療を適切に行うことで再発なども最小限にとどめることができます。
軟骨を含めて切除を行います。ケロイドを切除したあと、耳介といって耳の形が損なわないように軟骨縫合などを行います。
術後の経過
治療前

治療前 デザイン

治療後

今回ご紹介するのはケロイド=キズの病気です。
それもピアスによるケロイドに関してです。。