基礎知識コラム顔耳の形成 ピアストラブル ピアスの部位が痛むということでした。つけているピアスの軸長を計測すると8mmですが、キャッチの部分を入れると6mmです。これは耳垂(耳たぶ)の厚さに対してピアスの軸長が短いために圧迫して起こる現象です。 適正なピアスを選 […] 2017/04/19
基礎知識コラム顔目の上(二重、たるみ) 二重(埋没法) 10代 二重 埋没法 モニター 埋没法は自然な仕上がりが期待できます。目の動き、上を見て〜正面〜下を見て〜目を閉じる、すべての動作において不自然な形態は認めません。糸は髪の毛よりも細い糸を用います。ホームページ:二重にも […] 2017/04/04
基礎知識コラム顔目の上(二重、たるみ) 二重 20代 女性 お悩み:二重にしたい 一重は、『隠れ眼瞼下垂』と言われています。解剖学的に二重と構造上の違う点がいくつかあります。 上記③の腱膜と言われる付着部がまつ毛側にあります。したがって、相対的に腱膜が長いのでまぶた […] 2017/03/31
基礎知識コラム顔眼瞼下垂 先天性眼瞼下垂症(筋膜移植とは) 先日、『眼瞼下垂症の診断』でご紹介した20代 男性 先天性右片側眼瞼下垂症の方です。 手術をして挙筋機能を確認すると、長期にわたり右のまぶたは下垂した状態だったので、腱膜及び眼瞼挙筋周囲と眼窩脂肪は高度に癒着しており、挙 […] 2017/03/28
基礎知識コラム顔眼瞼下垂 眼瞼下垂症の診断 20代 男性 右目片側眼瞼下垂症 生まれつき右目のまぶたの下りを認めていたようです。下記参照頂ければと思いますが、中〜重度の片側眼瞼下垂であり、前回の記事にもあるようにこのまま放置しておくとヘリングの法則に従い左目も障害 […] 2017/03/23
基礎知識コラム顔眼瞼下垂 眼瞼下垂症(片側) 右側眼瞼下垂症 20代 男性 外傷歴、ハーゴコンタクト歴、アレルギーやその他原因となるものがなく、生まれつき(=先天性)でもないのに10代後半から右目の眼瞼下垂が認められた方でした。手術後、前回紹介した『ヘリングの法則』 […] 2017/03/22