腫瘍の原因のひとつに「脂肪腫」と呼ばれるものがあります。 脂肪腫とはその名の通り、脂肪の一部が腫瘍のように増殖したものを言います。皮下に発生する軟部組織の腫瘍の中では最も多くみられる良性の腫瘍(できもの)です。 脂肪腫には、皮下組織に見られる浅在性脂肪腫と、筋膜下、筋肉内、筋肉間に見られる深在性脂肪腫があります。 大きさは数mm径の小さなものから、直径が10センチ以上に及ぶものまでいろいろです。通常、痛みなどの症状は無く、皮膚がドーム状に盛り上がり、柔らかいしこりとして触れます。
女性・肥満者に多いと言われています。また、初期症状はなく、徐々に大きくなった段階でコブとして気づきます。数年かけて大きくなるのが一般的で、数ヶ月単位で急に大きくなった場合は悪性腫瘍も考えなければなりません。
診断は、臨床症状と、画像検査で行います。 画像検査にはエコー検査、CT検査、MRI検査があります。 区別を要する疾患として、皮膚由来の嚢腫や軟部組織の肉腫(悪性腫瘍)などがあります。画像上、悪性の分化型脂肪肉腫と鑑別が困難なこともあり、摘出し、病理組織学的検査を行った方が良いこともあります。
脂肪腫に対する治療法は手術による摘出です。 局所麻酔で行います。日帰り手術が可能です。脂肪腫の場合クリッと出てくることが多いのでまずは小切開法で行います。 ※頚部、肩、そして深い部位にある脂肪腫=筋肉内脂肪腫の場合などは癒着や出血リスクが高いので小切開法で行えない場合があります。 小切開法で行えば傷跡(きずあと)は目立ちにくいです。
治療費用について 保険適用時の自己負担金※保険3割負担の場合 露出部 ¥5,000 ~ ¥14,000(税別) 非露出部 ¥4,000 ~ ¥13,000(税別) ※保険3割負担の場合 ※露出部とは、半袖半ズボンの衣服を着用して衣服で肌が覆われない部位、例えば顔や首、前腕や膝下などの部位を言います。 一方で、非露出部はその反対で衣服で覆われている部位を示します。 ※費用は、部位や大きさによって変わります。
【脂肪腫】まとめ:症状・診断・治療(手術)など一般的なことについて〜 脂肪腫とは? 脂肪腫は皮膚の下=皮下でゆっくりと成長する脂肪組織が増殖したものです。年齢を問わず起こりえますが、小児では珍しいのが特徴です。 脂肪腫は体のどこにでも派生しますが、好発する部位としては以下となります。 好発 […]
脂肪腫(小切開法) 腕にできた脂肪腫です。以前から認められていたようです。 局所麻酔で行います。日帰り手術が可能です。脂肪腫の場合クリッと出てくることが多いのでまずは小切開法で行います。 *頚部、肩、そして深い部位にある脂肪腫=筋肉内脂 […]
脂肪腫 以前もご紹介しましたが、『脂肪腫』に関する今回の記事内容です。 簡単ですが、 (脂肪腫とは) 皮下に発生する軟部組織の腫瘍の中では最も多くみられる良性の腫瘍( できもの)です。脂肪腫には、皮下組織に見られる浅在性脂肪腫と […]
脂肪腫【横浜・JR鶴見駅1分】ー保険日帰り手術可能ー 脂肪腫は、よく『何科?に行けばいいの・・・』と聞かれることが多いデキモノです。 脂肪腫を扱う科は多数あります。一般外科~整形外科~皮膚科、そして形成外科。 脂肪腫は、皮膚の下=皮下(ひか)にできるデキモノなので皮膚を切開 […]
形成外科Plastic surgery 眼瞼下垂症 皮膚のできもの(皮膚腫瘍) 脂肪腫 粉瘤(アテローム) 陥没乳頭 逆さまつげ 折れ耳・耳垂裂 傷跡(ケロイド、肥厚性瘢痕) わきが(腋臭症) 外傷(ケガ、やけど)
顔FACE 目の上(二重、たるみ) 二重整形術 目元の治療 たるみ・くぼみ目治療 目の上のたるみ くぼみ目 目の上のたるみ+くぼみ目 切らない眼瞼下垂 目の下(クマ、たるみ) 目の下の膨らみ 目の下の凹み 目の下のシワ 小顔・輪郭 若返り施術 鼻の形成 耳の形成 口元の形成 アートメイク