今回は脱毛に関してご紹介します。M’sにも脱毛器を導入しました。
名前は、イルーダビキニ(通称:ビキニ)という最新の脱毛機です。
脱毛機 イルーダビキニ
特徴としては、レーザー光の波長は810nmダイオードになります。一般的な脱毛をするのに必要な波長をもっているダイオードですが、ビキニは第3世代脱毛:蓄熱式と従来の第2世代脱毛(ショットタイプ)(*第2、3世代の違いなどは後でご説明します。)を両方が可能であるため、あらゆる毛という毛に対応できるということです。
また、FDAを取得している(例えるなる、アメリカの厚生省認可を得ている)、肌に当てる部分がサファイアコーティングがされており、かつ冷却システムが装備されているので脱毛で問題となる火傷のリスクを最小限にすることができるのが特徴の一つです。
さらに、ビキニは!
あらゆる毛に対応ができます!!
・通常の毛(女性が一般的に行う脱毛:例えば、脇・脚など)
・顔脱毛(うぶ毛など)
・金髪、白髪など
・男性の髭脱毛
・小学生の脱毛(10~12歳程度から)
などなど、、
後述にて、どうして多岐にわたって脱毛が可能なのかを説明します。
毛に関して
まず下図をご覧ください。いろいろ名称があります。
毛は、細胞分裂と増殖を繰り返すことで成長しています。
毛の成長で重要なところが、
①毛母細胞
②バルジ
という部位です。
①毛母細胞-
毛母細胞は、毛乳頭を取り囲むように存在します。そして、その毛乳頭から栄養や指令を受けて細胞分裂しながら増殖することで毛をつくりだします。
母という文字があるのでイメージ的にわかると思いますが、この毛乳頭が毛の細胞を作り出す場所ですので「毛を作り出す工場」ということになります。
一方、
②バルジ-
バルジはと言いますと、後述する【毛周期】というものに関連していることが最近の研究で明らかになっています。結論から言いますと毛の成長の維持に関係しているようです。
毛が生えていることができるのは、このバルジによって毛周期が管理されているからといえます。
~毛周期について~
毛には、毛周期というものがあります。↓
毛周期とは、植物が生えて・枯れるというように、
成長(成長期)→枯れて(退行期)→休む(休止期)→成長といったサイクルを繰り返すことをいいます。
例えば、からだの部位で生えている毛にも毛周期の違いがあります。
現在生えている(目で見てわかる)毛は、成長期呼ばれているものです。毛髪(頭)以外の毛は成長毛の割合が30%ほどなので、残りの70%は退行もしくは休止期のものです。
医療脱毛(=脱毛行為)は、成長期の毛を対象に行われます。退行期・休止期に入った毛には反応しません。したがって、脱毛効果が得られるまで回数(通常、医療脱毛で脇の場合には6回程度;部位と個人によって異なります。)がかかるのはそういったことからです。
理論的には30%ずつ脱毛できるので脇であれば3回程度で終わるのか?という疑問がでてきますが、個人差や完全に一度で毛乳頭及びバルジをどれほど破壊できたかにもよるので理論的にはいきません。
脇であれば6回程度が医療脱毛に必要な平均的な回数だと考えてください。一方で、医療ではなくエステ等でも脱毛が行えるのですが、回数でいえば医療脱毛の3~4倍=18回~24回を要することになります。
レーザー脱毛(医療脱毛)と光脱毛(エステ脱毛)との比較
脱毛行為は、美容の一つ=身だしなみとして古来よりありました。
現在では、ご存知のように脱毛行為には2種類があり、我々クリニックで行う
①医療脱毛=レーザー脱毛
と美容エステなどで行える
②光脱毛があります。
この違いというのは↓となります。
イメージとしては、レーザーは光を収束させて標的となるもの(脱毛の場合、毛乳頭ですが)に直接的に照射が行え、光脱毛は光の束で毛乳頭付近を何と無く照射するという感じです。光脱毛自体が悪いというのではなく、M’sでもフォトフェイシャル M22という光治療器がありますが、これで脱毛モードに設定して行えば、脱毛は可能となります。
しかしながら、脱毛の効果という点ではレーザー脱毛の方が優れており、結果を得られるまでの時間も短縮できるのが医療脱毛=レーザー脱毛です。
結果として“脱毛”ということであれば、同じなのかもしれませんが・・・
プロセスが違うので、その違いを下に表で示します。
回数・料金の比較
*1 に関しては、医療はほぼ平均5回という数字が明確。エステに関しては、バラバラで『〜し放題』という表現です。
*2 医療では機種によってバラバラですが、『痛くない』レーザー脱毛を用いているクリニックはやや割高になっていますが、エステに関しては回数がかかる分、最終的なコストは医療よりも高いようです。
では、
どうして回数がかかっても、そして費用が高くなってもエステ脱毛が行われているのか?・・・という疑問ですが・・、、、
それは、『エステは医療よりも痛くない!』ということではないかと思います。
そこで、脱毛で味わう痛さに関することを次に述べていきたいと思います。
脱毛もシミ治療などと同様レーザーの機能向上に伴い、進化・発展を遂げています。
医療脱毛の世代交代を下に示します。
第1世代の針脱毛は、針を毛穴から毛乳頭に刺して電流を流して毛乳頭を破壊するやり方です。やはり、侵襲が大きいのと一つ一つ毛穴に針を刺入するという操作性の難しさから現在ではあまり行われていません。
第2世代脱毛とは、現在の多くのクリニックで行われているレーザー治療器を用いた脱毛となります。第2世代の脱毛器にはいろいろな種類ものがあります。ダイオードという波長を用いるもの、アレキサンドライトという波長を用いるものなど様々なものがあります。
第2世代=現在で広く行われている脱毛ですが、欠点としては脱毛に伴う『痛み』でした。皮膚の深くにある毛乳頭を破壊するにはレーザー光を焦点させて照射するためそれによって熱が発生し痛みが生じていました。
ですから、その痛みを軽減するために冷却装置を装備して行うのですが・・・、まだ痛い・・・。。
そこで、最近話題 ‷痛くないレーザー医療脱毛”となっているのが第3世代の『蓄熱式レーザー脱毛』というやり方です。
↓イメージ的にはこんな感じです。
単発式脱毛(ワンショットタイプ)は毛乳頭までレーザー光が届き毛乳頭を破壊します。
一方、蓄熱式脱毛は毛乳頭よりも皮膚側に存在するバルジ=毛の成長維持に強く関連している部位に低い熱エネルギーを分散させながら照射する方法です。
イメージ的には、医療で行うレーザー脱毛とエステ行う光脱毛のハイブリッド(混合)です。
痛くない、そして確実にバルジ部分を破壊する!
いいところ取りの脱毛です!!!
髭脱毛の事例・効果
ビキニの効果をご覧ください↓!
ワタシです。髭脱毛を行いました。
1回目は、蓄熱式
蓄熱式でも多少痛みがありました。我慢できないほどではありません。ヒゲ脱毛なので反応する度合いは通常の毛よりも反応するので痛みが伴います。他社の脱毛器であればビキニ以上の痛みがあったことでしょう〜〜
照射直後、毛穴が赤く膨れ上がりました。でも、翌日には消えていました。心配ありません。
2回目は、単発式(*ビキニは単発式が2種類あって、DP2という照射法で行いました。)
結果です。
ヒゲ脱毛など濃い毛にはどの脱毛器も使用しても激しく反応してしまいます。痛みがあれば残りの回数をこなすのが億劫になります。
M’sではそう言ったことにも配慮し、蓄熱式とワンショット式を組み合わせて脱毛を行えます。
今回世に出ている様々な脱毛器をデモをした結果、最終的にこのビキニに決めました。
最大の理由としては身をもって安全性、効率性、効果性などを総合的に判断してからです。
今ではヒゲはほとんど生えてこないので朝の煩わしさの手間が省けています。
脱毛治療のリスク(合併症)
皮膚の乾燥、ニキビ、炎症、やけど、剛毛化現象、炎症後色素沈着、再発など
男性(メンズ)医療脱毛・料金について
詳しくは、以下の男性医療脱毛のページをご覧ください。
男性(メンズ)医療脱毛・ヒゲ脱毛
女性医療脱毛・料金について
詳しくは、以下の脱毛のページをご覧ください。
脱毛