- HOME
- 基礎知識コラム
- 肌
- 皮膚のできもの(皮膚腫瘍)
- 粉瘤(アテローム)
- 耳・できもの|横浜・鶴見|
基礎知識コラム
耳の周りに出来るデキモノは何種類かあります。
1.粉瘤
2.脂腺嚢腫
3.ケロイド
4.耳瘻孔
5.脂肪腫
など、
それに伴い炎症を起こしてくる方がほとんどです。
デキモノの状態でくることなく炎症を起こしてくる方。。。
それはどうしてだろう??
と考えると、
こういうことではないでしょうか!?
↓
顔の中心に近い部分にデキモノができるとやはり他人の目も気になるのは当然ですが、鏡を見るたびにデキモノで膨れ上がっていると自然と目がいくものです。一方で、耳の場合は顔の横にあるのでデキモノが出来て触れば気付きますが、見た目的には視界に入らないのでそれほど気にならない・・・、そうして放置することで、また触ってしまうことで炎症が起こりデキモノの状態ではなく炎症性病変(炎症を起こした状態)で来られる理由なのかなぁ?と思っています。
今回ご紹介する方は、炎症を起こす前に耳前部にあるふくらみが気になった方です。
この場合、鑑別は見た目で判断するとケロイド以外となります。
それ以外ということで、4.耳瘻孔というのは今回の様な耳前部にできることが多く最初に疑う病変です。でも、耳瘻孔特有の皮膚の瘻孔といって穴が認めません。???と思い、1もしくは2を念頭において手術を行います。手術は局所麻酔で行います。麻酔を適切に行えば手術中の痛みはありません。
耳介=耳の周りにできた腫瘍は、耳を構成している軟骨にベッタリとくっついている=癒着していることが多いです。
手術前のデザイン
美容で行うフェイスリフトのように耳前の影に重なるように切開線を設定します。
腫瘍を取り出したところ
術直後の状態
術後2週間
皮膚・皮下腫瘍摘出術の手術合併症
出血、感染、術後瘢痕問題(ケロイド、肥厚性瘢痕などの発生)、麻酔によるアレルギー、再発など
皮膚・皮下腫瘍摘出術の料金
粉瘤手術にかかる自己負担金
露出部 ¥5,000〜¥14,000円
非露出部 ¥4,000〜¥13,000円
*露出部とは、半袖半ズボンの衣服を着用して衣服で肌が覆われない部位、例えば顔や首、前腕や膝下などの部位を言います。一方で、非露出部はその反対で衣服で覆われている部位を示します。
*費用の幅は、部位や大きさによって変わります。
形成外科専門医・救急科専門医
医学部を卒業後、日本屈指の研修施設病院である亀田総合病院で卒後研修を開始。医療の原点となる救命救急センターに8年間従事。
その後、米国臨床留学の登竜門である米国海軍病院に1年間勤務。医師として、そして外科医としてのトレーニングを研鑽し医療の礎を築き、平成28年6月に横浜市鶴見に『形成・美容外科 エムズクリニック』を開院
脂肪腫は、皮下に発生する軟部組織の腫瘍の中では最も多くみられる良性の腫瘍( できもの)です。脂肪腫には、皮下組織に見られる浅在性脂肪腫と、筋膜下、筋肉内(*筋肉内脂肪腫について)、筋肉間に見られる深在性脂肪腫があります。
皮膚にできたデキモノは皮膚腫瘍といいます。 よく、 「ホクロはガンになりますか?」 「粉瘤といわれたのですが、取った方が良いですか??」 など、 診療をしていると質問をされます。 今回は、皮膚のできものに関することを説明 […]
ひさびさの大きな粉瘤でした。 粉瘤に関する詳しくは、 粉瘤|【傷が小さい日帰り手術】 この方は、最近神奈川のとあるところから引っ越しをされてきました。 その住んでいた近くの皮膚科2件受診し、背中のできもの=粉瘤をご相談さ […]
背中にできたデキモノです。 手術前にエコーを行いました。 脂肪腫が疑われました。 脂肪腫に関する詳しくは、↓こちらを https://msclinic-beauty.net/ca […]
045-508-1112(イイヒフ)
住所 | 〒230-0051 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央1丁目9−21 ニッコービルマーク2 1F |
---|---|
アクセス | JR鶴見駅東口より徒歩1分 |
休診日 | 木・日・祝日 |
診療時間 | 午前 10:00~12:00 (最終受付11:30) 午後 14:00~18:30 (最終受付18:00) |
※診療時間は日によって異なる場合がありますので、
診療カレンダーをご確認ください