パーソナルトレーニングジム MsGym

パーソナルトレーニングジム MsGym

カラダのトラブル

2024.03.06

食欲の悪循環を断ち切る:良質な睡眠がもたらす食欲の変革

【筆者】貫洞暁

高校ラグビーを引退後、15kg太ったことをきっかけにダイエットを決意、ボディコンテスト出場を期に本格的にボディメイクの世界へ。ダイエットのきつい、つらいというイメージを払拭すべく「食べて痩せる」をテーマに探求、実施。皆さまが描く理想を実現するために健康で美しい身体作りをサポートいたします。

 食欲の悪循環を断ち切る:良質な睡眠がもたらす食欲の変革

 

こんにちは、エムズジムのトレーナー、貫洞です。今回は、睡眠不足と食欲の増加について深堀りしてみましょう。これらの要素は密接な関係にあり、健康的な生活において重要なポイントとなります。

 

### 1. 睡眠不足と食欲の増加のサイクル:

 

睡眠不足が続くと、体内のホルモンバランスが乱れ、特に以下の2つのホルモンが食欲に影響を与えます。

 

**アンダリンとレプチン:**

– **アンダリン:** 睡眠不足により増加し、食欲を刺激します。

– **レプチン:** 睡眠不足により減少し、満腹感の低下や食欲増加につながります。

 

このホルモンの変化が、食欲の制御を難しくし、過剰な摂取を引き起こす可能性があります。

 

### 2. 睡眠不足が引き起こす食欲の変化:

 

**1. 脳への影響:**

睡眠不足は脳の前頭前野に影響を与え、判断力や意志力を低下させます。これにより、誘惑に抵抗しにくくなり、食欲をコントロールするのが難しくなります。

 

**2. 快楽中枢の活性化:**

睡眠不足の状態では、快楽中枢が過剰に活性化します。これが、高カロリーな食べ物への欲求を増加させ、健康に悪影響を及ぼします。

 

**3. グルコース代謝の乱れ:**

睡眠不足が続くと、体内のグルコース代謝が乱れ、血糖値の不安定さが生じます。これが、空腹感や甘いものへの欲求を増加させる一因となります。

 

### 3. 睡眠改善が食欲の抑制に繋がる方法:

 

**1. 規則正しい睡眠習慣の確立:**

毎日同じ時間に寝ることで、体内時計が整い、ホルモンバランスが安定します。これが食欲のコントロールに寄与します。

 

**2. スクリーンから離れる:**

寝る1時間前にスマートフォンやパソコンの使用を避けることで、メラトニンの分泌が促進され、良質な睡眠を促進します。

 

**3. 快適な寝環境の整備:**

静かで暗い寝室、快適な寝具、適切な室温など、快適な寝環境を整えることが、良質な睡眠の鍵です。

 

**4. 睡眠前のリラックス:**

入浴や読書、ストレッチなど、寝る前にリラックスする習慣を取り入れることで、緊張をほぐし、安眠をサポートします。

 

睡眠不足と食欲の増加は複雑な関係にありますが、良質な睡眠を重視することで、食欲のコントロールが向上し、健康的な生活習慣を築く一助になります。

 

ダイエットに関するご相談は、エムズジムまで!

無料カウンセリング、体験トレーニングも実施しておりますので、お気軽にご連絡くださ^^

お越しくださるのを心からお待ちしております。

 

エムズジム トレーナー 貫洞 暁

そのほかのオススメ記事